駐車スペース:あり
トイレ:あり
自動販売機:あり
常夜灯:北波止はあり
電線:波除けにケーブルがあるので注意!
係留船:少ない
生名島南東にある「生名港」は比較的大きな港で、弓削島、佐島、因島に囲まれる海域に面しているため、沖は速く複雑な潮が流れます。生名港には北波止と南波止、沖一文字波止が設置されているため、港内では沖のような速い潮は流れないので釣りやすいです。南北の波止は2020年7月調査時はフェンス等は設置されておらず釣りをすることができます。当サイトでは
北波止
南の埋立護岸と波止
として紹介します。
北波止
生名港の北側から南に向かって伸びる「北波止」は付け根付近に民家があるため、夜間早朝の釣りは控えましょう。波除けが高く、上の部分の幅はやや狭いため、上の部分から釣る場合は必ずライフジャケット等を身につけ、無理な釣りはしないようにしてください。投げ釣りで沖向きを釣る場合は、高い波除けがあるため船の接近に気付きにくいので注意が必要です。また波止には電線のある常夜灯が設置され、ケーブルが波除け上を通っているのですが、波除けの上に上がる際は絶対にケーブルに足を掛けないように!
釣り場としては付け根から中間付近まではやや浅いですが、先端に向かって深くなっていきます。沖向きは潮が速く、投げ釣りでは根掛かりが激しい場所があるため、ポイントの選定を間違えると悲惨な釣りになります。港内向きでも中間付近から先端にかけては水深があるので、状況に応じて釣り座を選びましょう。先端は沖一文字波止との間を船が行きかうためトラブルのないように気をつけてください。
狙える魚は豊富でサビキ釣りでアジ、イワシ、サバ、ウキ釣りでグレ、サヨリ、スズキ、タチウオ、チヌ、メバル、投げ釣りでアイナメ、アコウ、カレイ、キス、コブダイ、ベラ、マダイ、エギングでイカが釣れるポイントとして情報誌では紹介されています。
南の埋立護岸と波止
生名港の南にある埋め立て護岸や波止は昔から情報誌で紹介されてきた人気釣り場です。特に埋立護岸から伸びる波止は、波除けがなくフラットで足場も広いため、シーズンには多くの釣り人で賑わいます。沖は深く潮もよく動きますが、北波止よりは根掛かりも少なく釣りやすいと思います(個人的な感想ですが…)。波止はブロックを積み重ねた構造で隙間があるので、隙間を狙って足下にも置き竿をしておきましょう。波除けのないフラットな波止なので三脚などの竿置きを用意しておくと便利です。
「生名港」では港内側の埋め立て護岸からも釣りをすることができます。足場は広く、潮は沖側よりも緩いので釣りやすいポイントです。水深も適度にあるので遠投の必要はありません。
↓地図ポイントマークが埋め立て護岸。地図上にあるのが北の長波止
生名島・生名港愛媛県越智郡上島町生名前の釣り場-生名島・立石港周辺
次の釣り場-生名島・生名橋周辺