福田港
定期船桟橋の横にある小波止
トイレ:アリ
自動販売機:アリ
常夜灯:アリ
電線:岸壁沿いにアリ
係留船:駐車場前は多い
「広告」
高速船やフェリーが発着する桟橋内は釣り禁止ですが、護岸付近からは釣りをすることができます。近くにトイレや自動販売機があるので便利です。また待合室や屋根付きの自転車置き場があるので急な雨でも雨宿りすることができます。
周辺はかなり浅いですが、桟橋付近から沖はそれなりに水深があるようです。船の運航時間帯は人や車両の往来があるので十分注意しましょう。
釣り場としてはウキ釣りでサヨリ、セイゴ、チヌ、メバル、投げ釣りでカレイ、キス、ベラが狙えるそうですが、近年はパッとしないようです。
定期船桟橋は立入禁止
桟橋入口から見た小波止
同地から見た定期船桟橋
「広告」
小波止は短いが足場は良く、沖はまあまあ水深があります
小波止から見た定期船桟橋
もう1枚。足下には敷石が入っており、その沖から深くなっています
同上
小波止正面から沖向き
小波止先端から付け根向き
小波止付け根から先端方向
「広告」
東にある波止周辺は非常に浅い
もう1枚
東の波止から定期船桟橋方向
もう1枚
先端から
「広告」
![]() |

福田港
広島県尾道市百島町
「広告」

新版 空撮 波止ガイド岡山・備後・しまなみ海道版
「広告」