海原漁港

岩城島,釣り場,海原漁港,しまなみ海道
L字型波止

 

トイレ:なし
自動販売機:近くにあり
常夜灯:付け根にあり
電線:同上
係留船:少ない

 

岩城島南部には「海原漁港」があります。周辺はやや浅いものの、南の「赤穂根島」との水道部に面するため速く複雑な潮が流れ、投げ釣りで大型のチヌ、マダイが狙える釣り場として情報誌では紹介されています。

 

港には3本の波止が設置されており、当サイトでは東から「東波止」、「L字型波止」、「西波止」としました。2020年7月調査時は「東波止」と「L字型波止」にフェンス等は設置されておらず、先端まで行くことができましたが、「西波止」は入口がわからなかったので調査していません。

 

「広告」

 

東波止

岩城島,釣り場,海原漁港,しまなみ海道
東波止

 

当サイトで紹介する海原漁港の「東波止」は、沖へ向かって真っすぐ伸びている短い波止のことです。波除けの設置されていないフラットな波止で、先端手前には電線のある常夜灯が設置されています。付け根付近は浅いため、先端から沖向きへの投げ釣りで入釣する人が多いですが、釣り座は狭く、多人数での釣りはできないので、無理な割り込みはしないようにしましょう。また先端では少ないながらも船の往来があるため、船の動向には注意が必要です。

 

釣り場としては沖を速く複雑な潮が流れるため、小潮の潮止まり前後が釣りやすいです。投げ釣りでマダイを狙えるポイントとして人気がありますが、他にもアイナメ、カレイ、キス、スズキ、チヌ、ベラが釣れるポイントとして情報誌では紹介されています。

 

また「東波止」のすこし東にある砂浜からも釣りをすることができます。手前が浅いため投げ釣りがメインになりますが、入釣者は少なく釣り荒れ感が少ないので、キスやベラが立て続けに釣れることもある見逃せない釣り場です。

 

「広告」

 

岩城島,釣り場,海原漁港,しまなみ海道
付け根から見た「L」字型波止

 

岩城島,釣り場,海原漁港,しまなみ海道
付け根から先端向き(西側)

 

岩城島,釣り場,海原漁港,しまなみ海道
同上(東側)

 

岩城島,釣り場,海原漁港,しまなみ海道
付け根から東向き

 

「広告」

 

岩城島,釣り場,海原漁港,しまなみ海道
先端

 

岩城島,釣り場,海原漁港,しまなみ海道
同上の足下部分

 

岩城島,釣り場,海原漁港,しまなみ海道
同上から付け根方向(東側)

 

岩城島,釣り場,海原漁港,しまなみ海道
同上から見た「L」字型波止

 

「広告」

 

L字型波止

岩城島,釣り場,海原漁港,しまなみ海道
コーナーから先端向き

 

海原漁港の中央にある「L字型波止」も2020年7月調査時はフェンス等は設置されておらず先端まで行くことができます。波止に波除けは設置されていないため、三脚などの竿置きがあると便利です。

 

波止は付け根からコーナーまでコンクリートで整備されていますが、コーナーから先端は石積み波止になっており、足場はあまり良くないのでコケたり道具を落としたりしないように気をつけましょう。常夜灯は設置されていないので、夜釣りの場合はヘッドライト等を持参する必要があります。

 

釣り場としては付け根や港内向きは浅いため、コーナーから先端の間に釣り座を構えて沖向きを釣る人が多いです。「東波止」と同じく「赤穂根島」との水道部に面するため、速く複雑な潮が流れるので小潮や潮止まり前後が釣りやすいです。コーナーや波止先端付近は船が近くを通ることがあるため注意が必要です。

 

狙える魚は「東波止」と似たようなものなので、ここでは省略します。

 

岩城島,釣り場,海原漁港,しまなみ海道
付け根からコーナー向き

 

岩城島,釣り場,海原漁港,しまなみ海道
コーナーのスベリと東波止先端

 

岩城島,釣り場,海原漁港,しまなみ海道
同上を別角度から

 

「広告」

 

岩城島,釣り場,海原漁港,しまなみ海道
コーナーのスベリ部分

 

岩城島,釣り場,海原漁港,しまなみ海道
コーナーから沖向き

 

岩城島,釣り場,海原漁港,しまなみ海道
同上から西向き

 

岩城島,釣り場,海原漁港,しまなみ海道
先端と東波止との水道部

 

岩城島,釣り場,海原漁港,しまなみ海道
先端からコーナー方向

 

「広告」

 

西波止

岩城島,釣り場,海原漁港,しまなみ海道
「L」字型波止付け根から見た「西波止」

 

付け根付近に民家が多いため、釣りは控えたほうがよいでしょう。

 

 

 

海原漁港

愛媛県越智郡上島町岩城

 

「広告」


新版 空撮 波止ガイド岡山・備後・しまなみ海道版

 

「広告」