因島

因島記事一覧

因島大橋下駐車スペース:あり自動販売機:?トイレ:あり電線:なし常夜灯:なし係留船:なし向島と因島を結ぶ因島大橋の因島側の橋脚付近の護岸と西の砂浜がポイントです。全体的に潮は非常に早く、投げ釣りでは30号のオモリでも止まらないことがあるので、潮が緩む時間帯が釣りやすいです。橋下から見た岩場岩場から見た橋下岩場から見た向島橋脚下の護岸とその周りの岩場付近は、投げ釣りだと根掛かりが非常に多いのでフカセ...

駐車スペース:あり自動販売機:なしトイレ:なし電線:あり常夜灯:あり係留船:なし因島大橋からすこし南に進むと「大浜港」に着きます。向島との水道に面するので潮は速いですが、釣り難いというほどではないです。大浜港付け根付近付け根付近の桟橋は立ち入り禁止波止の付け根と先端には常夜灯が設置されており、夜間には常夜灯周りでスズキやタチウオも狙えます。頭上には電線があるので仕掛けの投入時は注意しましょう。全体...

鏡浦港の波止駐車スペース:あり自動販売機:なしトイレ:あり電線:あり常夜灯:あり係留船:多いボーっと運転していると通り過ぎてしまうかもしれませんが、県道366号沿いにある「鏡浦町」バス停の交差点を海側へしばらく進むと厳島神社分祀があり、その裏に波止があります。波止付け根にはわずかながら駐車スペースがありますが、付近には民家が多いので、道中はスピードを落とし、安全運転で静かに行きましょう。近隣住民の...

三床港の長波止当サイトで紹介する「三床港」は、情報誌で「石田造船の波止」としても紹介される、「因島」南東にある比較的長い波止のことです。2020年9月調査時は波止の先端まで行くことができましたが、港内向きの桟橋にはフェンスがあるので近づかないようにしましょう。周辺は「石田造船」の従業員駐車場や宿舎があるため、絶対に迷惑駐車やゴミのポイ捨てなどの迷惑行為はしないように!また港内向きは船やロープがある...

先端から見たコーナー部駐車スペース:あり自動販売機:なしトイレ:なし電線:あり(途中まで)常夜灯:あり係留船:多い因島南東に位置し、弓削島との水道にある港で、水道に面する長波止と付け根から北に広がる「折古の浜」と呼ばれる砂浜、そして港内の短波止が主な釣り場になります。電線が短波止と長波止の途中まであるので仕掛けの投入時は注意しましょう。一帯で釣れる魚種は豊富で、数だけでなく型も揃うため多くの釣り人...

家老渡の波止駐車スペース:あり自動販売機:ありトイレ:なし電線:あり常夜灯:あり係留船:少ない因島南東に位置する小さな波止です。そばに弓削島へのフェリーの発着所があり、朝夕は多くのひとがフェリーを利用者しています。そのため発着所近くに待合室と駐輪場があり、急に雨が降ってきた時は避難することができます。また寒い時期には自販機のホットコーヒーで体を温めることもできるので、結構釣り人にはあり難い釣り場だ...

因島南西部「土生」から「金山港」の間に波止がいくつかあります。当サイトでは南から北へ土生・長崎桟橋土生公民館西の港因島総合支所の東の港因島総合支所西の波止金山港として紹介します。土生港・長崎桟橋桟橋「土生港・長崎桟橋」からは生名島の「立石港」へのフェリーが発着しています。待合所は小さく、あまり目立たないので注意しないと通り過ぎてしまいそうです。桟橋は立ち入り禁止でしょう(立入禁止の看板はないようで...

重井西港長波止駐車スペース:1台あり?要確認自動販売機:ありトイレ:フェリー乗り場にあり電線:あり常夜灯:あり係留船:少ない重井西港フェリー桟橋。釣りはしないほうがいい。桟橋横の岸壁も釣りをしないほうがいい。重井西港からは佐木島の「鷺」を経由し、「三原港」へ向かうフェリーが発着しています。フェリー発着場付近は釣りをしないほうがよさそうなので、北の長波止を紹介します。重井西港の北に長波止がありますが...