北浦港
桟橋手前から西向き
伯方島北部の中央付近にあるのが「北浦港」です。港は小規模のため波止はなく、釣り禁止の桟橋と護岸周辺がポイントになりそうです。ただ桟橋横に、過去に釣り人とのトラブルが原因で設置されたと思われる大きな注意書きの看板があったので、この付近での釣りは控えたほうが良いでしょう。
釣りをするなら近隣住民に迷惑をかけないように、マナーをしっかり意識して行動しましょう!看板が設置された後もトラブルが頻発するようなら、ゆくゆくはフェンスが設置されるか、全面釣り禁止になってしまいます…
「広告」
桟橋は釣り禁止。常夜灯があるので夜間に陸側護岸から周辺を狙うと良さそう。桟橋や船に仕掛けを引っ掛けないように注意!
注意書きの看板。まだ釣り禁止になってないだけありがたいと思って、しっかりマナーを守りましょう!
護岸西側から見た桟橋
「広告」
「北浦港」の東側対岸に「北浦地区浄化センター」という建物があり、そのすぐ北側に沈み石波止と小さな砂浜がありました。周辺は浅く釣れる魚はイマイチかもしれませんが、写真を撮ったので掲載しておきます。
「北浦地区浄化センター」裏の沈み石波止
先端部
石波止の東にある砂浜。ゴミ捨て禁止!の看板が設置されていました
石波止付け根から南向き。河口部のためか浅い
「広告」
![]() |

「広告」
北浦港
↓地図中央左に「北浦港」、マークポイントが「北浦地区浄化センター」
「広告」

令和版 瀬戸内海釣りドライブマップ1備前~下関 [ つり人社書籍編集部 ]
「広告」